北京大興国際空港から市内までのアクセス方法

2019年に開港した北京大興国際空港。2020年に発生したパンデミックの影響で、せっかくの新空港を多くの日本人が利用する機会のないまま数年が経過しましたが、往来ができるようになったことで、日本発の航空機が北京大興国際空港に到着するケースが増えてきました。

ただし、北京大興国際空港から市内に行くための方法に関する情報が混乱している状態にあり、きちんと市内に移動できるか不安に感じている人もいるかと思います。そこでここでは、北京大興国際空港から市内へのアクセス方法についてご紹介していきます。

目次

北京大興国際空港の位置

まずは北京大興国際空港(北京大兴国际机场)が、北京のどのあたりに位置するのかを把握しておきましょう。北京大興国際空港は北京市街地の南側約42kmの場所にあります。北京空港(北京首都国際空港・北京首都国际机场)までが約25kmですので、1.7倍遠くなる計算になります。

北京大興国際空港から市内までのアクセス方法

北京大興国際空港から市内までのアクセス方法は4つあります。

  • 地下鉄(大興機場線)
  • 高速列車(京雄城際鉄路)
  • バス
  • タクシー

おすすめの移動方法は地下鉄ですが、目的地まで地下鉄で何度も乗り換えが必要になる場合や、2人以上で移動するならタクシーも選択肢に入れておきましょう。それぞれの移動方法について、もう少し詳しく見ていきましょう。

地下鉄(大興機場線)

地下鉄は10号線の草橋駅と大興機場線でつながっており、約22分で草橋駅まで移動できます。草橋駅から北京市街地の中心部までは30分程度かかります。地下鉄をおすすめする理由は、渋滞による遅延がないためです。北京旅行はタイムイズマネーです。渋滞で数時間潰れるようなことのないようにしましょう。

運賃:35元
※地下鉄の切符はWeChat PayやAlipayなどでも購入できます。

高速列車(京雄城際鉄路)

あまりメジャーな移動方法ではありませんが、高速列車を使えば北京市街地まで、最も速く到着できます。高速列車の京雄城際鉄路は北京西駅に繋がっており、所要時間はたったの30~36分です。

京雄城際鉄路の運賃(北京西駅~大興機場駅間)
2等座席:25元~30元
1等座席:40元~48元
商務座席:75元~90元

2等座席なら地下鉄よりも安く移動できますが、外国人の場合は窓口で切符を購入する必要があり、中国語が話せない場合にはハードルがやや高めという問題があります。ただ筆談でも通じますので、下車駅と枚数だけ紙に書いて渡すだけで購入できます。

バス

目的地の近くにバス停があり、渋滞に巻き込まれても困らないくらい時間に余裕があるのであれば、バスも利用しやすい移動方法になります。

興航1線 / 北京駅(北京駅北広場)
運行時間07:30~23:00
停留所榴郷橋、蒲黄楡、天壇、磁器口、北京駅
興航2線 / 北京西駅(南広場)
運行時間07:30~23:00
停留所玉泉営橋西、夏家胡同、北京西站南路南口、馬車道、北京西駅(南広場)
興航3線 / 北京南駅(公共バスターミナル)
運行時間07:30~23:00
停留所右安門西、開陽橋西、北京南駅
機場4線 / 通州(太陽花酒店)
運行時間07:30~23:00
停留所通州
興航5線 / 房山(良郷北関公交站)
運行時間07:00~23:00
停留所小営、亜運村、学院橋、保福寺橋西、中関村大街北、北京大学東門、清華園、五道口
興航6線(夜航線) / 宣武門
運行時間23:00~24:00
停留所榴郷橋北、劉家窟、蒲黄楡、崇文門、前門、宣武門
料金40元

タクシー

タクシーは他の移動手段の5倍程度かかりますが、アプリを使えば格安料金で移動できることもあります。また、ホテルや目的地まで直行できることを考えると3〜4人で移動するなら、効率を考えてタクシー一択ということになります。

所要時間天安門広場:約63分
中関村:約70分
料金天安門広場:212元
中関村:268元
運行時間24時間
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

目次